「お姉さんの歌 中原美沙緒」
日本シャンソン協会では、毎年この時期にシャンソン界に貢献した人物に「プリスリーズ」という功労賞を授与している。
私はこの「プリスリーズ」には関心があるのだが、これまで受章された人々は、シャンソンが好きだという人たちのなかでどのくらい知られているのだろう?という疑問を以前から感じていた。事実、私自身「プリスリーズ」の歴代受章者の一覧表を見て、はじめて名前を知ったという方もいた。
この「プリスリーズ」受章者の経歴や功績を調べ、記事にし、紹介してみたいと常々思っていたが、今年の受章者が歌手の中原美沙緒だと先日発表されたので、早速執筆してみようと思った。
中原美沙緒(なかはら みさお)
1931年(昭和6年)生まれ
東京芸大声楽科在学中、友人が聴かせてくれたジュリエット・グレコのレコードでシャンソンを知る。その後、中原の叔父にあたるイラストレーターにして高英男とともに戦後日本にシャンソンを普及させた訳詞家の中原淳一がコレクションしていたシャンソンのレコードを聴き、のめりこんでゆく。
1955年(昭和30年)にキングレコードから「パリのお嬢さん」をリリースし、ヒットする。当時は淳一プロデュースのシャンソンのテレビ番組が放送されており、中原も淳一デザインの衣装を着て出演し、アイドルシャンソン歌手として人気を博した。
その後は子育てや病気により、休業と復帰を繰り返しながら活躍した。
1997年(平成9年)病没。
私がはじめて中原美沙緒の歌を聴いたのは「それいゆ シャンソンベストアルバム」というCDであった。中原淳一の訳詞作品を歌う高英男の音源を中心に、同時期に活躍した岸洋子や丸山明宏の音源を収めたものであったが、1曲だけ中原の「ひまわり」という曲(映画「ひまわり」のメロディーに詞をつけたもの)が収められていたのである。
中原の歌声は他の歌手とは全く違う、少し年の離れたお姉さんのシャンソンという印象で、当時学生だった私の心を鷲掴みにした。今にして思えば、中原の声は雪村いづみの声に似ている。中原の顔を見たことがない当時の私は、三人娘時代の雪村いづみの清楚でありながらも垢抜けたルックスを無意識に重ね合わせていた。後に調べてみると、中原もまた雪村と同じくチャーミングなルックスであった。
私が持っている中原のアルバムは一枚のみ。
芸能生活35周年リサイタルを収めたアルバムだ。どうやらこのアルバムは一部の店でしか販売されなかったそうだ。ちなみに私はヤフオクで買った。
このアルバムは見事な出来映えである。若い頃の声量は健在で、聞き応え充分だ。また中原がセットリストの半分の曲をフランス語で歌っているのも興味深い。MCで「私は変わらなければならないと思い、頑張った」という主旨の発言をしていることから、アイドル歌手のイメージから脱却するための努力をしたのだと思われる。
このアルバムで一番好きな曲は「君を待つ」だ。中原は若い頃に「パリのお嬢さん」「河はよんでいる」「フルフル」「夜は恋人」といったヒット曲を出してそれが代表曲と言われているが、私は彼女の晩年の代表曲に「君を待つ」を挙げてよいと思う。歌詞にある「野性美、溢れる 体の恋から」というフレーズを清楚な「お姉さん」が歌うと、とてつもなくエロティックなものになる。
YouTubeに、「パリ祭」で中原が「君を待つ」を歌う映像があるのでぜひ聴いてもらいたい。
中原のファンはいまだに根強く沢山いるようだが、今回の「プリスリーズ」で彼女の評価が一層高まればよいと思う。2枚組ベストアルバムなど発売されるきっかけになれば、なお嬉しいのだが。